ykomr3739
《投稿写真》遅れてやってきた春
2020年4月27日 よこもら広場
我が家の庭もどきに、早春のヒヤシンスに続いて、チューリップが咲きました。 よく手入れをしている訳ではないので、咲くかどうかは、毎年まるで運だめし(花占い?)?今年は三色、しかも大輪! コロナウィルスのことばかりで、ぱっと …
スペシャル企画記事を制作中
子育て中のお母様から熱い支持を得て人気の『子育てお悩みQ&A(毎月20日更新)』が連載開始から2年を経過しました。ご支持いただきありがとうございます。 この度、連載2年記念企画として日登美先生の特別インタビュー記事を制作 …
教えて!ひとみさん《マザーズ.com》 頑張りましょう!
2020年3月20日 子育てお悩みQ&A
新型コロナ感染拡大による学校休校や様々な活動自粛で、巣篭もり傾向の日々となり、国内ばかりか世界的にも先の見通しが立たず…の状況ですね。私達は、時に自力では何ともできない状況に遭遇する事があるものです。 今回は、学校に行け …
歴史を楽しむ会を開催しました
2020年3月14日 よこもら広場
前回までは『新しい歴史教科書』で約四頁輪読、内容に合ったビデオで感想を話し合ってきましたが更に理解を深める為、輪読は二頁、ビデオは二種類見て話し合いました。今回は『町人が育てた歌舞伎』、『エコロジー都市江戸』でした。参加 …
《投稿写真》小さな春、到来
2020年3月9日 よこもら広場
我が家の小さな小さな庭もどきに、毎年、地植えのヒヤシンスが芽を出します。今年も気づけば、もうつぼみが出てきました。 撮った写真をよーーーく見たら、つぼみの上をアリンコが通過中!すっかり春ですね。世の中はいろいろとピリピリ …
セミナー開催延期のお知らせ
このたび、新型コロナウイルス感染拡大予防としまして、3月15日(日)開催の「モラロジー生涯学習セミナー」の延期が決定しました。 代替日時につきましては11月29日(日)を予定致しております。また、開催日時の変更する可能性 …
棚の隅で見つけたgoen
2020年3月1日 コラム
こんにちはデザイナーのイシカワです。 現在、新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)の集団感染拡大の懸念から日本中の様々なイベントや事業が延期、中止を余儀なくされています。 2月最後の週末も出かける事を自粛して人の …
教えて!ひとみさん《マザーズ.com》 母子一体感
2020年2月20日 子育てお悩みQ&A
暖冬のおかげで、桜並木の蕾達がフライング開花をしそうなこの頃ですね。 子育てママのサークルでは、子供達の入園、入学準備にラストスパートのよう……嬉しい事だから気合いが入ると思いきや、袋ものや手提げバッグなどお子達の所持品 …
教えて!ひとみさん《子育てお悩みQ&A》第11回
2020年1月20日 子育てお悩みQ&A
Q:8歳(長女)、5歳(長男)、1歳(次男)の母です。長女の性格が私と真反対で、何をするにものんびり、奔放、乱雑で、几帳面な私には理解し難く、又、三人の育児と仕事の両立で、日々慌ただしく過ごす中、とてもストレスになります …