優しいこころで人とふれあおう。感謝のこころで温かい社会をつくろう。
お知らせ

ykomr3739

グリーフケア -愛する人・大切な人を亡くした人の集い

安心してご参加して下さい。それぞれの大切な思いを語り聴く集いです。 無理にお話し頂かなくても結構です。 ただそこに居ることから始めてみませんか(布教・営業・政治活動はお断りしています)。
 ■開催日程 2018年 …

教えて!ひとみさん《子育てお悩みQ&A》第1回

Q :⻑女(4歳)⻑男(1歳)の母で、最近、三人目(女子)を出産しました。 大変ながらも子育てを楽しんでいますが、割としっかりしていた⻑女の様子がどうも不安定で、お口に指を入れたり、急に泣き出したりたりと、 …

《とっておき情報局》 季節の変わり目

3月中旬を過ぎ一気に季節が移り変わりました。私の庭にはハナミズキ、コナラ、カエデなどの木が植えられているのですが、一斉に芽を吹き始めました。私が一番大好きな季節です。 4月と言えば、入学、卒業、入社、転勤など新たな出会い …

【予告】教えて!ひとみさん《子育てお悩みQ&A》

子供が小さい時は、毎日が夢中であっと言う間に過ぎていってしまうもの。 そんな日々の中で、何といってもママの心と身体が元気でいることが、子供や家 族にとってもママ自身にとっても一番大事なこと。 そのためには …

共に歩む~曲がりくねった道の途中で~【第九話】

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

『心に残るニューモラル』(3)

こんにちはデザイナーのイシカワです。 モラロジアンであれば毎月、必ず手にするであろう小冊子『ニューモラル』。日々、生活を営む上で忘れがちなことを思い出させてくれる貴重な存在です。 私の作業部屋の本棚には過去のニューモラル …

共に歩む~曲がりくねった道の途中で~【第八話】

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

《とっておき情報局》 映画レビュー『空海』

今月封切りの角川映画(日中合作)『空海』を先日観てきました。 監督は中国の陳凱歌、主人公空海には染谷将太さんが頭を剃って熱演、記録に残っている空海にそっくりでした。あと阿部寛さん松坂慶子さんたちが出演、中国からも有名な方 …

『心に残るニューモラル』(2)

『「幸せ」を感じる心』No.577(平成29年9月号) 昨年(2017年)9月のニューモラルで取り上げられていたテーマは、正に今の自分の課題と言いますか、忘れっぽい私に常に心に留めておきたい文章が沢山載っていました。テー …

《とっておき情報局》 行動科学マネジメント料理法

昨年の10月から12月まで月二回、土曜日朝十時から夜六時半まで、会社の命で日経ビジネス主催の 「課長塾」というセミナーを受けま した。講義の中で「行動科学マネジメント」という勉強がありましたので、以下簡単に説明致します。 …

« 1 18 19 20 26 »
PAGETOP
Copyright © 横浜モラロジー事務所 All Rights Reserved.